-
【CD-R】Far East Spectrum Suite - OPAL7
¥1,100
OPAL7によるNew Mix。 今作のテーマはこの数年来認めてようやく形となったジャパニーズミュージックセレクト。 ガイドブックやネットの音楽インフルエンサーやライターの紹介情報などには殆ど目もくれず(完全シャットアウトは無理ですが)、独自の鑑識耳でここ数年チェックしてきた1980年代後半から2000年代、特に90年代の楽曲を中心に日本の埋もれたる音楽にスポットを当てました。 往年の歌謡曲やニューミュージック、Jポップ歌手の楽曲に携わっていた演奏家や作曲家、プロデューサーらが人知れず発表していたソロワークスやTV・映画のサントラ、コミック原作発のイメージアルバムの中から、非歌謡曲・非和モノ視点で、シティミュージック、アンビエントポップ、ヒーリング、ネオクラシカル、トライバル、エレクトロファンク、エクスペリメンタルミュージックなど、リスニングかつフロア視点も意識した好事家のみならず広く音楽好きに刺さりそうな楽曲をセレクト。 そして。今回のミックスセレクトはCDが主流な音楽メディアとなっていった時代の楽曲が中心となっていますが、そんなCD時代の機能性音楽を象徴するリラクゼーション・ヒーリングミュージック。本作はその意匠にインスパイアされたパロディとしてイメージが浮かんだ「ノン・アルファ波ミュージック」が裏テーマとなっています。 この渾沌とした悩める現代社会においても、くつろぎややすらぎを求めず、音楽的刺激を求めてノンアルコールドリンクならぬノンアルファ波ミュージックを浴びるための裏選曲集を是非。 ※本品はCD-Rになります。 CD-Rについては、古いオーディオCDプレーヤーでまれに再生できない場合がございます。その際は、別のCDプレイヤーやPC等他の再生機器を利用して再生できないかご確認ください。
-
【CD-R】黒亜細亜第七集 - OPAL7
¥1,100
アジア音楽を独自の視点からセレクトするアジアン・ミュージックMIXシリーズ第七弾。 中国内陸部やミャンマー、ラオスなどの山岳地域へも伝播したダブやヒップホップ、グライム、タイ発のゲットー・ダンス・ミュージック"サイヨー"が各地へ派生して誕生しているローカル・ダンス・ミュージック、伝統と進歩が融合昇華した中国やベトナムのエレクトロ・ミュージックやトラップ、深化著しいマレーやヒンディ系のラップ等々、ダンス・ミュージック視点でみた現在の亜細亜音楽絵巻。 ※本品はCD-Rになります。 CD-Rについては、古いオーディオCDプレーヤーでまれに再生できない場合がございます。その際は、別のCDプレイヤーやPC等他の再生機器を利用して再生できないかご確認ください。
-
【CD-R】Abandoned Tribe - 黒いオパール
¥1,430
黒いオパール 1st album(2019年) ※本品はCD-Rになります。 CD-Rについては、古いオーディオCDプレーヤーでまれに再生できない場合がございます。その際は、別のCDプレイヤーやPC等他の再生機器を利用して再生できないかご確認ください。 bandcampにて試聴、デジタル音源を購入できます。 https://kuroiblack.bandcamp.com/album/abandoned-tribe
-
【CD】Allopoietic factor - Various Artists
¥2,200
EP-4の佐藤薫監修のレーベル「φonon (フォノン)」より、PARAやEP-4 [fn.ψ]等で活動する家口成樹が編纂した2018年リリースのエレクトロ・コンピレーション作品。 Kuroi Black より、黒いオパールを主軸とする不定形電子音集団 balck root(s) crewの楽曲「Sairei No Odori」収録。 収録曲参加メンバーは黒いオパール、田上敦巳(ex.goat)、Yuki Hasegawa その他収録のアーティスト: ZVIZMO/TURTLE YAMA/bonnounomukuro/Singū-IEGUTI/Yuki Hasegawa/4TLTD/Natiho Toyota/Radio ensembles Aiida/EP-4 [fn.ψ] ライナーノーツ 大谷能生 パッケージデザイン Material
-
【CASSETTE】One Look From The Boss - Yen Towers
¥1,000
デンマークはコペンハーゲンのテクノ・プロデューサー、Simon Formannのソロユニット Yen Towersが2016年発表した作品カセットテープ。 DJ MIX仕様な組曲的ロングトラックでエクスペリメンタルかつディープなトラック。 ケース・カセットともに概ね良好な状態です。 カセットテープや音源の性質や特性をご理解の上ご参考ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.youtube.com/watch?v=nf-4gGXxic8
-
【CD】Comet Jazz Beats
¥900
トニー・アレンからジェフ・ミルズまで、アフロ・ビートやアフロ・ファンクのオリジネーターとハウス・テクノ、クラブ・ジャズのクリエイターを繋いだ作品を発表してきたフランスのレーベルCometが2005年にリリースした、ジャズにフォーカスを当てたコンピレーションCD。アフロスピリチュアルから、アフロビート、ジャジーハウス、エクスペリメンタルなビートまで新旧のジャズ~ダンストラックをセレクトしています。 ケース・ジャケット、盤ともに概ね良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.youtube.com/watch?v=O7NHxtHBBa0 https://www.youtube.com/watch?v=ja6xb9T87bk https://www.youtube.com/watch?v=dHSGD8hZXSk https://www.youtube.com/watch?v=jARyJpmyxho https://www.youtube.com/watch?v=ounSDgF0QmE https://www.youtube.com/watch?v=qgT6sZaZ1gw https://www.youtube.com/watch?v=eiT5LISA8Nw
-
【CD】1st Magic - D'Nell
¥900
2000年代中ごろに活動していた、ジャジーでアブストラクトなテイストもあるUKのネオ・ソウルR&Bユニット、2005年の唯一のアルバム作品CD。 70'Sと90'Sのサウンドをリンクさせたようなメロウかつドープなフィーリングのあるジャジー・ブレイクスなトラックなど、同時期のUSでThe Sa-Ra Creative Partnersなど人気を博したようなシーンは、ダブステップなどのベースミュージックあるいはよりジャズ・レアグルーヴよりのサウンドがもてはやされていたUKではあまりなかったように思われ、今一つ人気が広がらなかったのではと察しますが、内容はUSのそれらとは引けを取らないと思います。 個人的にはBobbi Humphrey「Blacks and Blues」ネタ使いのトラックがあるのが良かったです。 ケース・ジャケット、盤ともに概ね良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.youtube.com/watch?v=3Cnu7GjzAbI https://www.youtube.com/watch?v=t96k6RyMbX4 https://www.youtube.com/watch?v=_ATUOCfumhU https://www.youtube.com/watch?v=4ED6SyZMq1o https://www.youtube.com/watch?v=S0rV2aLXHPw
-
【CD】Noonsense - Fishdoll
¥1,500
北京を拠点に活動をしているシンガーソングライターにして、エレクトロ系プロデューサーでもあるYuyu Fengによるユニット FishdollがNY在住中の2018年に米LAのレーベル Paxico Records よりリリースした1stアルバムCD。 LAビートシーンを体現するようなマットでドープなトラックにSSWらしいソウルでメロウなサウンドと歌声が聴けます。 ケース:デジパック仕様。概ね良好な状態です。 盤:傷や汚れ等なく良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.youtube.com/watch?v=77ofIY4jxQc&list=OLAK5uy_m_285EHbZdL_FOgV7yr68cRwDgltmGpIw
-
【CD】Mylab
¥1,300
Bill Frisell や Mudhoney などの作品を手掛けた米作曲家・プロデューサーの Tucker Martine と、NYのジャズピアニスト Wayne Horvitz によるユニット Mylab が2004年リリースした唯一の作品CD。 名うてのセッションプレイヤーが多数参加した、コンテンポラリーで実験的なオルタナティブジャズロックな内容です。 ケース・盤ともに経年による使用感や若干の汚れがありますが、概ね良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.youtube.com/watch?v=5gmI0l7ekJw
-
【7inch】Mirrored / Mirror - Silje Nes
¥1,600
2000年代後半頃よりUKのFatCat Recordsからもリリースしていたノルウェーのマルチ・インストゥルメンタリスト Silje Nesの2013年のインディ系レーベルNOKO ANAよりリリースされた7inch作品。元はDLコード付いていたと思われますが、ありません。 実験的ながら親しみやすいドリーミーなエレクトロサウンドに聴き入ります。 片面は、フィールドレコーディングサウンドで擬似自然浴を楽しめそうです。 ジャケット:上部わずかな汚れの他はいたみ等もなく、概ね良好な状態です。 盤:キズや汚れ等殆どなく良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.youtube.com/watch?v=b_m-x8VuW_k
-
【BOOK】レコードコレクターズ2000年6月号 - 特集 ジャーマンロック
¥500
1970年代を中心にジャーマンロック・クラウトロック~一部ニューウェーヴまで、90年代の最評価を通じての視点を交えた論考と、ディスクガイドはCANの作品を単独とその他主要アーティストとその代表作品を取り上げています。各国レコード盤の写真も見ごたえあります。 経年による使用感ありますが、目立ったいたみや汚れはなく概ね良好な状態です。
-
【BOOK】レコードコレクターズ2000年5月号 - 特集 細野晴臣
¥500
御大細野晴臣特集ですが、流石コレクターズ。はっぴいえんどやYMOはもちろん、GS時代の話、セッション、プロデュース作、またルーツミュージック、テクノ・アンビエントなど各分野からみた考察など深く掘り下げた内容になっています。 目立ったいたみや汚れはなく、概ね良好な状態です。
-
【12inch】ミルクティー - UA
¥1,400
SOLD OUT
UA 1998年発表の9作目のシングル「ミルクティー」の12インチレコード盤。 アンビエント・エレクトロニカ的な実験的アレンジのリミックストラックにも注目。 SideB はマイケル・フランクスの名曲「アントニオの唄」のカバー。 ジャケット:目立った汚れや傷等ありませんが、若干薄いリングウェアがみられます。 盤:概ね良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 オリジナルトラック https://www.youtube.com/watch?v=GDAyubClcPM リミックストラック他 https://www.dropbox.com/scl/fi/5ld6u2nk1tfkc9a3jd0r6/milktea_ua.mp3?rlkey=pjc2fihlcbn6gjg87h1wjlqr1&dl=0
-
【12inch】悲しみジョニー - UA
¥700
SOLD OUT
ブルージーな楽曲が渋い UA 1997年リリースの8作目のシングル「悲しみジョニー」の12インチレコード盤。DJの方はロウなブレイクビーツのリミックストラックを要チェック。 SideBのスティールドラムが印象的なアンビエントポップ風楽曲「あめふりヒヤデス」はリミックストラックの聴き比べも楽しめます。
-
【CD】Voodoo Express - Mood Schula
¥1,000
SOLD OUT
LAの著名パーティーLow End Theoryに共振するかのようなビート作品をリリースしていた韓国のビートメイカーMood Schulaが2013年に作成したMIXCD。 本MIXはロウなビートミュージックだけでなく民族音楽的なトライバルビートからベース・ダブステップなどアッパーで畳み掛けるような攻めた内容となっている。
-
【CD】Siam Dub Monster produced by TPSM
¥1,000
SOLD OUT
タイのバンコクにて2003年に制作された作品。 近年YoutubeやSNS等によりアジアのローカルダンスミュージック・エレクトロシーンが日本においてもチェックしやすくなってきていますが、20年近く前の状況はなかなか知ることが難しく本作のアーティスト等の詳細も不明ですが、当時のタイでもダブやジャングルなどの作品が制作されていたことをうかがえ興味深いです。