-
【7inch】Riders On The Storm / Changeling - The Doors
¥1,100
1971年リリースのドアーズのラストアルバム(厳密にはジム・モリソン在籍時の)『L.A. Woman』よりシングルカットされた7inchレコード、US盤。 「Riders On The Storm」はドアーズの代表曲の一つで、ジムの死を予感させるとか、シリアルキラーがモデルになっているとか、哲学者ハイデガーが述べた被投性という概念を詞のベースにしているとか様々に語られており、ジムのストーリーテラーとしての、また思想的なセンスも窺える一曲です。 ジャケットなし、スリーブのみ。 盤:経年による使用感あります。目立ったキズや汚れはほとんどみられませんがA面はややノイズがのります。再生状況は試聴にてご確認ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/hbwnkypz2q07asjm0648w/doors.mp3?rlkey=5x6wkc0k7wjp4t8b6nh8zroef&st=o7zy8rfg&dl=0
-
【CD】Sacrilege - Can
¥1,800
1997年リリース、ジャーマンロック・クラウトロックのレジェンド的バンドCanの主に1960年代~70年代の楽曲を、当時のダンスミュージックのトレンドであったドラムンベース、ダウンテンポ、アンビエントハウスやオルタナティブロックなどのアレンジにリミックスしたトラック集。ブライアン・イーノ(Brian Eno)、ソニックユース(Sonic Youth)、カール・クレイグ(Carl Craig)など錚々たる面子がリミキサーとして手がけています。2枚組CD。 ケース・盤ともに目立ったキズや汚れ等なく概ね良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.youtube.com/watch?v=m7l8eTF8i8s https://www.youtube.com/watch?v=4hWf27maKI8 https://www.youtube.com/watch?v=TFGOmspTd0w https://www.youtube.com/watch?v=td1SKY5UnoQ https://www.youtube.com/watch?v=tv5ZcY2TpKE https://www.youtube.com/watch?v=MJt7pcUKKlA https://www.youtube.com/watch?v=v-MdLuBr7MU
-
【BOOK】レコードコレクターズ2000年6月号 - 特集 ジャーマンロック
¥500
1970年代を中心にジャーマンロック・クラウトロック~一部ニューウェーヴまで、90年代の最評価を通じての視点を交えた論考と、ディスクガイドはCANの作品を単独とその他主要アーティストとその代表作品を取り上げています。各国レコード盤の写真も見ごたえあります。 経年による使用感ありますが、目立ったいたみや汚れはなく概ね良好な状態です。
-
【BOOK】レコードコレクターズ2002年3月号 - 特集 カンタベリーミュージック
¥700
ジャズロック、プログレ、アヴァンロックなどの流れを汲みつつ独自のシーンを形成してきたカンタベリーミュージック特集号。ソフトマシーンはもとより主要アーティストとアルバム選のほか、レア盤各国盤写真、重要メンバー/グループの概略図などコレクター・マニアの方は特に要注目! また、カラーページにて連載企画で横尾忠則のデザイン作品を取り上げています。 コンディションは美品に近い状態です。
-
<SALE>【7inch】今日は雨 / たぬき囃子 - 南こうせつ
¥500
SOLD OUT
四畳半フォーク~ニューミュージックとして人気を博した南こうせつの1976年の7インチシングル盤。叙情性という点でプログレとの親和性がある歌謡曲フォークシンガーは意外といますが、それが表れたA面、タイトルや曲調がコミカルながらなかなか優れたルーツレゲエ楽曲のB面と両曲要チェック。 セール品のコンディションは基本的に並~概ね良好な状態です。特に問題等がある場合は、別途記載します。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/s/jc859k656dmyshl/minamikosetsu.mp3?dl=0
-
【7inch】Kor Kaewkamphra / Jor Pajakjai
¥2,400
SOLD OUT
ラオスのヴィエンチャン地方にある町ヴァンヴィエンの空挺部隊バンドが所属していたとされるレーベルからリリースされていた7インチレコード盤。 ベトナム戦争時ヴァンヴィエンにはアメリカ空軍の出撃基地があり、米軍基地関連施設で当時流行りのロックポップスが聴かれていたのではないかと想像しますが、その影響があるかのようなサイケなロック・ポップステイストの楽曲が収録されています。 ジャケットなし、スリーブのみ 盤:若干の薄い傷がいくらかみられますが、目立った傷や汚れは殆どありません。 コンディションについては、盤の性質や特性をご理解の上ご参考ください。 再生状態については試聴にてご確認ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/hyvgmdtnbv8184eete4jr/Kor-Kaewkamphra-_Jor-Pajakjai.mp3?rlkey=yfvumy9bgjrlcbkgxpnqsb8jq&dl=0
-
【7inch】Wedding Party - Maledictus Sound
¥1,400
SOLD OUT
1960年代から70年代を中心にサイケデリックロックやディスコなどの他、ミュージック・コンクレート、フィールド・レコーディングなどを取り入れエキセントリックで実験的な作品を発表したフランスの作曲家・音楽プロデューサー ジャン=ピエール・マシエラ(Jean-Pierre Massiera)の変名ユニットによる1970年の作品。 2009年 UKのカルト作品発掘レーベルFinders Keepersよりリイシューの7inch盤。 打楽器乱れ打つプリミティブなビートにSE電子音が飛び交うサウンドとファンキーでサイケなグルーヴがミックスされたカオティックな作品です。