-
【CD-R】黒亜細亜第三集 - OPAL7
¥1,100
アジア音楽を独自の視点からセレクトするアジアン・ミュージックMIXシリーズ、ご要望の多かった初期作品のうち2014年制作の第三弾を再度CDR化しました。 中華圏~東南アジア~南アジアのポピュラー音楽の中から1960年〜80年代のゴーゴーやガレージ、サイケデリックロック・ポップスの中でもご当地の民謡歌謡テイストの色濃い楽曲をセレクト。 現在進化著しく先端音楽を発信しているアジア音楽シーンですが、かつて和モノの亜種やコミカルなイメージなどから受け入れられていた面があったアジア音楽ブームに対するオルタナティブな一端に感じたトライバルミュージックやディープファンク的視点からのアジアンミュージックセレクトになってます。 ※(曲間の区切りがない)1トラック音源になります。 ※本品はCD-Rになります。 CD-Rについては、古いオーディオCDプレーヤーでまれに再生できない場合がございます。その際は、別のCDプレイヤーやPC等他の再生機器を利用して再生できないかご確認ください。
-
【CD-R】黒亜細亜第四集 - OPAL7
¥1,100
SOLD OUT
アジア音楽を独自の視点からセレクトするアジアン・ミュージックMIXシリーズ第四弾。 台湾、シンガポール、マレーシアの中華系ポップスから1960年〜70年代のゴーゴーやガレージ、サイケデリックロックの中でもご当地の民謡歌謡テイストの色濃い楽曲をセレクト。 シリーズ中ファンクネス度数最も高めのセレクトになってます。 ※(曲間の区切りがない)1トラック音源になります。 ※本品はCD-Rになります。 CD-Rについては、古いオーディオCDプレーヤーでまれに再生できない場合がございます。その際は、別のCDプレイヤーやPC等他の再生機器を利用して再生できないかご確認ください。
-
【10inch】南海の魅惑 - 東京タヒチアンズ
¥1,800
終戦直後から昭和30年代にかけて活躍したスティールギター奏者にしてハワイアンミュージックの代表的音楽家 "ポス宮崎" 率いるポリネシア・タヒチ音楽タムレを演じる楽団 "東京タヒチアンズ" が1963年に発表した作品、10インチレコード。 昭和30年代頃までは流行歌謡に取り入れられるなど日本のポピュラー音楽においてジャズに次いで人気のあったハワイアンや南洋諸島の音楽、その後のGSやサイケがブームになる頃には人気も衰退し次第にポピュラー音楽から姿を消していきましたが、ビートルズの登場など音楽トレンドが大きく変化していく過渡期の時代の作品として、もしその後のトレンドも取り入ていき音楽的にも進化していたらと想像させるような楽曲など興味深い内容です。 ジャケット:経年による使用感ありますが、目立った傷みはなく概ね良好な状態です。 盤:薄いスレ線がいくらかあるほかは、目立った傷や汚れは殆どありませんが、若干プチノイズが乗る箇所があります。試聴にてご確認ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/ab5kmrn9dpwuq1njmsauj/tamuretahiti.mp3?rlkey=y7owefkb8rar8hosmjqvcsmlz&dl=0
-
<SALE>【LP】どしゃぶりの雨の中で ビートとハートを歌う - 和田アキ子
¥1,300
言わずと知れた日本の歌謡・芸能界の大御所、和田アキ子が1969年に発表した記念すべき1stアルバム、レコード。 デビュー時のキャッチコピー「和製リズム・アンド・ブルースの女王」のとおり、和田作品のみならず日本のソウル・R&B黎明期の代表的作品といえます。 ジャケット盤ともに著しいダメージとまではいえませんが、全体的にコンディション不良のため特価品となります。ジャケットの状態については画像、再生状況については試聴にてご確認ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 内容は以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/5laftfjnlrrbkcfpq10eb/wadaakiko.mp3?rlkey=b9ha15ajpqnar1g5lw9t6erb3&st=ltbtx2wx&dl=0
-
【CASSETTE】Gambang Kromong dan Pop Betawi - Benyamin S.& Ida Royani
¥2,000
インドネシアの大衆伝統音楽ガンバン・クロモンをモダンなスタイルに再興させた第一人者 ベンヤミン.S(Benyamin S.)が女性タレント歌手アイダ・ロヤニ(Ida Royani) とのデュエットした作品を含む全盛期の楽曲をコンパイルした全35曲入りカセットテープ。 1950年代よりジャズ・ブルース・ロックンロールなど欧米音楽のみならず、ルンバやカリプソなど中南米の音楽まで幅広くポピュラー音楽を取り入れ現地の大衆音楽と融合させた独自の音楽性や、コメディアンや役者などタレントとしての活躍から、フランスのセルジュ・ゲンスブール(Serge Gainsbourg)に通じる粋な姿をかんじさせます。音のかんじから60年代~70年代の作品を中心にセレクトされていると思われます。 ケース・カセットともに、経年による使用感ありますが、目立った傷み等はみられません。 再生状態やコンディションについては、カセットや音源の性質や特性をご理解の上ご参考ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/s/gvtu5o4hxhgzai4/benyamins.mp3?dl=0
-
【LP】ビクター少年民謡傑作集
¥1,400
ビクター専属の少年少女による民謡合唱団の作品集。 1961年製作されたもので、当時の音楽トレンドだったポピュラージャズやラテン音楽を反映したようなアレンジの楽曲が聴けます。 ジャケット、盤ともに経年による使用感ありますが、目立ったダメージはありませn。 再生状態は試聴にてご確認ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/gvpf9rrnqmgpd2fgft65f/victorminyo.mp3?rlkey=ty595fbq6dcbvubtt9quloj59&dl=0
-
【LP】4 Channel Surround Stereo Record
¥1,300
4chオーディオ用レコードですが、3曲収録の石川晶とカウントバッファローによるカバー曲に注目。 特にシカゴ(Chicago)「フリー」は本家よりキラーでファンキーな演奏で出色のカバーヴァージョンで、他サンタナ(Santana)「ブラック・マジック・ウーマン」とビートルズ(Beatles)「レット・イット・ビー」が収録されています。 ジャケット:全体的に色褪せや汚れ、やや傷み気味ですが、抜けや破れ等の酷いダメージはありません。 盤:経年による使用感ありますが、目視上は目立った傷や汚れは殆どありません。再生状態については試聴にてご確認ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/9tc2ub1jnawhxt4qp1oi1/onkyo4ch.mp3?rlkey=bf34b6ayo4o86uiubaq1jjsqe&dl=0
-
【CD】Original 1969 Philadelphia AM Radio Broadcast - Sonny Hopson
¥1,500
1960年代から70年代にかけて黒人向けラジオDJやTV司会MCで人気を博したソニー・ホプソン(Sonny Hopson)の1969年のラジオ番組アーカイブを収録したCD。 CMやニュースを挟みながら当時のソウルR&Bヒットチューンにのせて激しく繰り出すMCに圧倒されます。後のラップやMCカルチャーが誕生する素地が垣間見れます。 ケースは概ね良好な状態です。 再生に支障はありませんが、CD盤面に薄い線キズが1か所あります。その他はキズ汚れ等なくきれいな状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 ※音質については、当時のAMラジオの音源という事を踏まえてお聴きください。 https://www.dropbox.com/s/we6dnnbmh0ll0ya/SonnyHopson.mp3?dl=0
-
【LP】 4 Channel Demonstration Record
¥1,300
4チャンネルステレオ用デモンストレーションレコードの中でも要注目な曲が収録されている1枚。なんといっても、モッドなオルガンジャズが炸裂する前田憲男と彼の素晴らしき仲間達 名義のおそらく唯一の曲「クール・ドライブ」は要チェック。 他、邦題「ビートでジャンプ」で知られるフィフス・ディメンションの名曲 「アップ・アップ・アンド・アウェイ(Up, Up and Away)」の東京キューバンボーイズと稲垣次郎とソウル・メディアによるカバー、井上宗孝とシャープ・ファイブによるエレキインスト「奴さん」、佐藤允彦のMoogシンセによる演奏の童謡「夏は来ぬ」などに注目! ジャケット:経年によるスレや汚れがあります。側面やや裂けています。 盤:経年による使用感ありますが、目立ったキズや汚れは殆どありません。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/s/e2z6ypsofa584pb/CoolDrive.mp3?dl=0
-
【BOOK】remix 2007年5月号 - 特集:NYラテン伝説
¥900
SOLD OUT
クラブミュージックとしての切り口からラテン音楽を取り上げた号。 『NYラテン』というのがポイントで、"サルサの歴史"を巻頭に、ウィリー・コローンやジョー・バターンについての寄稿などツボを押さえていて、また"NYラテンを知るキーワード"や"Classic Salsa 50"などもありラテン音楽入門編には最適です。 そのほかBUSHMINDやSHINGO☆西成、GILES PETERSONのインタビューなど特集以外も充実した内容となっています。 破れや汚れなどのダメージはみられず概ね良好な状態ですが、背表紙は色あせています。画像をご確認ください。
-
【7inch】鑽石艷盜(The Venus' Tear Diamond)- 靜婷、甄秀儀、洪鐘、舒文
¥1,500
SOLD OUT
石原裕次郎主演映画「嵐を呼ぶ男」やTVドラマ「江戸川乱歩の美女シリーズ」など1950年代より多数の映画・TVドラマの作品を手掛け、1960年代から70年代には香港でも活動をしていた井上梅次監督がディレクターを務めた1971年公開のミュージカルサスペンス映画「鑽石艷盜 The Venus' Tear Diamond」の挿入曲を収録した7インチレコード。 洪鐘(Hung Chung)の歌う昭和のスパイアクションドラマのテーマソングのような曲「台灣之歌 (原聲帶) = Song Of Taiwan」(試聴一曲目)に注目! ジャケット:全体的にいたみや汚れがありますが、破れなどの酷いダメージはありません。 盤:経年による使用感ありますが、目立った傷や汚れは殆どありません。再生状態は試聴にてご確認ください。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/s/jvofgbgonsnpme9/venusteardiamond.mp3?dl=0
-
【LP】Songs - Vladimir Visotsky
¥2,400
SOLD OUT
※値下げしました※ 3,000円→2,400円 旧ソ連時代のロシアを代表するシンガーソングライターであり役者としても活動していた Vladimir Visotsky の1980年の作品レコード。 歌謡的なフォークソングとならび、ファンキーなグルーヴ歌謡な曲もありますが、渋みのある歌いまわしがセルジュ・ゲンスブール(Serge Gainsbourg) のような雰囲気もありグルーヴ歌謡やフレンチポップが好きな方もチェックしてはいかがでしょうか。 ジャケット:経年による使用感ありますが、概ね良好な状態です。 盤:概ね良好な状態です。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/s/kuesx1tvi7cutze/VladimirVisotsky.mp3?dl=0
-
【10inch】臺灣郷土民謡全集(Folksongs of Taiwan)
¥3,000
SOLD OUT
台湾盤10inchレコード。台湾の民謡集でおそらく時代的には1960年代と思われるラテンテイストのポピュラーミュージック風のアレンジですが、ジャマイカンオールディーズなど好きな方もチェックしてみてはいかがでしょうか。 ジャケット:本来のジャケットとは別のものと思われます。酷いダメージはありませんが、時代相応の汚れはあります。 盤:再生に支障のあるような目立ったキズや汚れは殆どみられませんが、時代相応の状態です。全体的にノイズ、音飛びの箇所等もありますので再生状況は試聴にてご確認ください。 ※当時の盤としては概ね並の状態と思われますが、コンディションについては、盤の性質や特性をご理解の上ご参考ください。過剰に気にする方にはおすすめしません。 その他コンディション等に関して以下をご確認ください。 https://kuroiblack.thebase.in/about 以下にて試聴できます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/9e8udma4cfp4m8zqzljqu/taiwanfolksongs.mp3?rlkey=wwwc925o6bk4453o0spzox2ku&st=33xr7z7a&dl=0 ※本品の発送はゆうパックのみとさせていただきます。ご了承ください。